受賞作品が決定しました【ムーミン80周年特別企画 ムーミンのものがたり 読書感想文&感想画コンテスト】
ムーミンの物語が初めてフィンランドで出版されてから80年。
その記念すべき節目の年に開催された【ムーミン80周年特別企画 ムーミンのものがたり 読書感想文&感想画コンテスト】には、全国からたくさんの素敵な“手紙”が届きました。
本日は、厳正なる審査の結果選ばれた入賞作品を発表いたします。
大賞

はやかわ みき さん(東京都)
読んだ本:小説『たのしいムーミン一家』
賞品:日本⇔フィンランド 往復航空券(フィンエアー)
入賞
こぼ さん / 澄蝶 さん / sakimura さん / Michiyo さん / もあん さん / ふむふむ さん / ばあば さん / そらいろ さん / でんきビリビリ さん / かんたろー。 さん / ゆき さん / あやちゃん さん / りゆう さん / グリーン さん / いっちゃん さん / 出口花 さん / みかん さん / ハル さん / ぽんちゃん さん / さーちゃんママ さん / なも さん / リンゴンベリー さん / すぎはら さん / kod さん / クレ さん / まほ さん

こぼ さん(鹿児島県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の冬』
賞品:マグカップ(フィスカース ジャパン株式会社)

澄蝶 さん(和歌山県)
読んだ本:小説『小さなトロールと大きな洪水』
賞品:マグカップ(フィスカース ジャパン株式会社)

sakimura さん(福岡県)
読んだ本:小説『たのしいムーミン一家』
賞品:マグカップ(フィスカース ジャパン株式会社)

Michiyo さん(東京都)
読んだ本:小説『ムーミン谷の仲間たち』
賞品:マグカップ(フィスカース ジャパン株式会社)

もあん さん(岩手県)
読んだ本:小説『小さなトロールと大きな洪水』
賞品:Wooden Art ki-gu-mi ムーミンやしき 立体パズル(株式会社リリック)

ふむふむ さん(愛媛県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の夏まつり』
賞品:Wooden Art ki-gu-mi ムーミンやしき 立体パズル(株式会社リリック)

ばあば さん(埼玉県)
読んだ本:小説『ムーミンパパ海へいく』
賞品:疲労回復ウェア(株式会社宝島社)

そらいろ さん(茨城県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の十一月』
賞品:疲労回復ウェア(株式会社宝島社)

でんきビリビリ さん(広島県)
読んだ本:絵本『ムーミンと森のピクニック』
賞品:デジタルキッズカメラ(株式会社ハシートップイン)

かんたろー。 さん(大阪府)
読んだ本:小説『たのしいムーミン一家』
賞品:デジタルキッズカメラ(株式会社ハシートップイン)

ゆき さん(神奈川県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の冬』
賞品:ストームグラス(茶谷産業株式会社)

あやちゃん さん(群馬県)
読んだ本:絵本『夏のあらしとムーミントロール』
賞品:ストームグラス(茶谷産業株式会社)

りゆう さん(神奈川県)
読んだ本:小説『たのしいムーミン一家』
賞品:ふんばるず(株式会社バンダイナムコヌイ)

グリーン さん(北海道)
読んだ本:小説『ムーミン谷の仲間たち』
賞品:ふんばるず(株式会社バンダイナムコヌイ)

いっちゃん さん(埼玉県)
読んだ本:絵本『ムーミン谷のおはなし』
賞品:ムーミンのスクラッチアート(株式会社ボーネルンド)

出口花 さん(神奈川県)
読んだ本:絵本『さびしがりやのクニット』
賞品:ムーミンのスクラッチアート(株式会社ボーネルンド)

みかん さん(東京都)
読んだ本:小説『ムーミン谷の仲間たち』
賞品:MOOMIN ROOTOTE サーモキーパー・ベビー(楽天グループ株式会社)
ハル さん(静岡県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の仲間たち』
賞品:MOOMIN ROOTOTE サーモキーパー・ベビー(楽天グループ株式会社)

ぽんちゃん さん(千葉県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の冬』
賞品:豆皿3枚組セット(株式会社山加商店)

さーちゃんママ さん(福岡県)
読んだ本:コミックス『あこがれの遠い土地』
賞品:豆皿3枚組セット(株式会社山加商店)

なも さん(広島県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の彗星』
賞品:ブックカバーとスリムペンケース(ダイゴー株式会社)

リンゴンベリー さん(広島県)
読んだ本:絵本『それからどうなるの?』
賞品:ブックカバーとスリムペンケース(ダイゴー株式会社)

すぎはら さん(福岡県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の夏まつり』
賞品:ロゴトートバッグ(株式会社ピーオーエス)

kod さん(静岡県)
読んだ本:小説『ムーミン谷の彗星』
賞品:ロゴトートバッグ(株式会社ピーオーエス)

クレ さん(東京都)
読んだ本:小説『ムーミン谷の彗星』
賞品:ムーミンの物語 100枚レターブック(株式会社パイ インターナショナル)

まほ さん(宮城県)
読んだ本:小説『小さなトロールと大きな洪水』
賞品:ムーミンの物語 100枚レターブック(株式会社パイ インターナショナル)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
「ムーミンのものがたり 読書感想文・感想画コンテスト」開催の背景
「ムーミン」の物語の生みの親であるトーベ・ヤンソンは、生涯にわたり世界中の読者から届く年間約2,000通もの手紙に丁寧に返事を書き続けました。読者からの手紙には、ムーミン谷のキャラクターについて誰に共感ができるか綴られていたり、自分の将来の夢についてアドバイスを求める内容や、人生の辛い局面について書かれていたりもしました。トーベは受け取った手紙はすべて保管し、一通一通に誠実に向き合いました。物語の中で描かれる繊細な感情や人間関係は、彼女自身の人生観や、愛情と敬意にあふれた読者とのやりとりから生まれたものもあります。トーベ・ヤンソンは、自分の考えや感情を伝える “自己表現”を大切にした芸術家でした。

今年、ムーミンの物語は誕生から80周年を迎えます。80周年のテーマとして掲げられているのが、 「The door is always open.(ザ ドア イズ オールウェイズ オープン)」。ムーミン達の暮らすムーミンやしきは、ドアに鍵をかけずどんな生きものでも受け入れます。その姿勢は、作者トーベ・ヤンソンが読者との手紙のやりとりを通じて、多くの人と心を通わせてきた姿とも重なります。 「ムーミンのものがたり 読書感想文・感想画コンテスト」では、ムーミンの物語の魅力を広く伝えるとともに、「読むこと」「感じること」「伝えること」といった自己表現の楽しさを多くの人に広げることが目的です。トーベ・ヤンソンが手紙を通じて読者の声に耳を傾け、心を通わせていたように、本コンテストで考えや感情を伝える機会を創出することで、読者の“自己表現”を育み深める機会となることを目指しています。