『ムーミンコミックス展』 9月24日から松屋銀座で開催! 

トーベ・ヤンソン 「まいごの火星人」スケッチ(1957年)

松屋銀座ではムーミン75周年を記念して、ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンと弟のラルス・ヤンソンによる連載マンガの原画など280余点を初公開する「ムーミン コミックス展」を2020年9月24日(木)~10月12日(月)に開催いたします。

ラルス・ヤンソン「Moomins in Battle」原画(1974年)

トーベ・ヤンソン「黄金のしっぽ」習作(1958年)

ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン(1914-2001年)による初めての漫画は1947年にスタート。その後1954年からは、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で連載が始まり、弟のラルス・ヤンソン(1926-2000年) の協力を得て、20余年に亘り続くことになります。このムーミンコミックスの存在により、ムーミンが広く知れ渡るようになり、今日のムーミン人気につながっていきました。
本展では「ムーミン75周年」を記念し、ムーミンコミックスにスポットを当て、日本語未邦訳となっているストーリーやコミックスだけに登場する個性的なキャラクターなどを紹介いたします。キャラクター設定やスケッチ、原画など日本初公開となる280余点を通じて、楽しくも奥深いムーミンたちの豊かな世界をお楽しみください。
2年間で全国11会場を巡回予定です。(開催会場は順次発表予定です)

【開催概要】
■展覧会名:ムーミン75周年記念「ムーミン コミックス展」
■会  期:2020年9月24日(木)~10月12日(月)
(最終日は17:00閉場、入場は閉場の30分前まで。営業日及び開場時間は変更になる場合がございます。詳細は松屋サイトをご確認ください。)
■会  場:松屋銀座8階イベントスクエア(中央区銀座3-6-1)
■入場料:一般1,200円(900円) 高校生700円(500円) 中学生500円(400円)
小学生300円(300円) ( )内は前売料金
<入場券の入手方法は決まり次第 松屋ホームページに掲載いたします。>