
動画配信 OSANPO in FINLAND #01「トーベの暮らしたヘルシンキ」

おうちにいながらフィンランドの旅へ出ることができる「OSANPO in FINLAND(お散歩 イン フィンランド)」。
ムーミンの生まれた国フィンランドまで、本来は7,500キロの距離がありますが、この動画で5分ほどのプチトリップ気分を何度でも楽しんでくださいね。

#01はヘルシンキを舞台に、ムーミンの作者トーベ・ヤンソンの生まれたカタヤノッカ地区からはじまり、通っていた学校、アトリエ、そしてトーベの眠る場所までゆかりの地を巡っていきます。
トーベの軌跡を追いながら、中心部とはまた違った自然豊かなヘルシンキの景色をご覧ください。
日の長い夏の美しい夕暮れも必見です。
フィンランドの動画「OSANPO in FINLAND」シリーズは、フィンランド現地在住のムーミン研究家・森下圭子さんにご協力いただき、ファンクラブの皆さまに楽しんでいただける動画をお送りしています。
≪森下圭子さん プロフィール≫
1969年生まれ。
ムーミン研究のため、1994年秋にフィンランドに渡る。現在ヘルシンキ在住。
現在は翻訳や通訳のほか取材や視察のコーディネートをする傍ら、連載などでフィンランドのレポートも。
主な翻訳に『ぶた』『アキ・カウリスマキ』『トーベ・ヤンソン‐仕事、愛、ムーミン‐』(共訳)、マクドナルドオリジナルのムーミン絵本(全6冊)、ミイのおはなしえほんシリーズ、著書に『フィンランドのおじさんになる方法』など。
映画『かもめ食堂』ではアソシエート・プロデューサーを務める。